「つみたてNISA」のはじめ方
自分の「みらい」に備えるために、貯蓄するだけでなく貯めながら増やす「資産運用」の必要性を感じている人が増えていますよね。そんな中、注目されているのが「つみたてNISA」です。
つみたてNISAのお得ポイント!
資産運用をして、得られた利益に税金がかかりません。通常は、預金の利息にも、運用で得られた利益にも、約20%の税金がかかります。
例えば10万円の利益が出た場合、2万円も税金として納める必要があります。
結構大きいですよね。
しかし、同じ投資信託を積立で運用した場合でも、つみたてNISAを利用していれば、20年間この20%の税金がかからないということになります。
また、現金が必要になった場合は
いつもで解約できます。
非課税期間は20年ありますが、お金が拘束されるわけではありません。
ちなみに、よく比較される、同じく国の制度である「個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)」は、原則60歳までお金を引き出すことはできません。
毎月いくらから運用できるの?
金融機関によって異なりますが、ネット証券などでは毎月100円から積立可能です。
上限額はどの金融機関を選んでも同じで、
月3万3333円(年40万円)までとなります。
利用できるのはどんな人?
日本国内にお住まいの20歳以上の方なら、誰でもつみたてNISAを利用できます。
一般NISAと同時利用はできないので、すでに一般NISA口座を持っている人はそちらの解約が必要となります。
※一般NISAは2024年より「新NISA(仮呼)」に移行します
つみたてNISAの始め方
始め方は簡単!①~③でスタート!!
①金融機関を選ぶ
つみたてNISAを利用するには、銀行や証券会社等で専用の口座を開設する必要があります。「投資信託のラインナップ」「最低積立金額」などを比較して、自分の希望に合う金融機関を選ぶことがお勧めです。
②運用商品(投資信託)を選ぶ
つみたてNISAでは、金融庁が指定する約170本の投資信託の中から投資先を選びます。
③月々の積立額を決める
つみたてNISAは、金融機関によって100円から積立可能です。無理のない範囲で始めてみてはいかがでしょう
つみたてNISAを始める時に利用したいサイト紹介
「つみたてNISA」で検索すると、たくさんの金融機関が出てくるので、どのサイトを参考にするか迷いますよね。そこでおススメなのが以下のサイトです。金融機関選び、運用商品選びに活用してください。
つみたてNISAナビ
https://www.tsumitatenisa.jp/
こちらはNPO法人が運営しているサイトで、どこかの金融機関に肩入れするというような状況はなく、中立な立場で運営されています。
サポートが欲しい場合は
こんな方はぜひ個別相談を利用してくださいね!
スポット相談でも対応しています。
・資産運用の基本から知りたい
・投資信託にしっかり理解して、選びたい
・つみたてNISAとiDeCo、どっちをやるか迷ってる
後回しにせず、時間を味方に無理なくスタートしましょう♪
個別相談(スポット相談)はこちら