FP
NISAを始める前にチェックしたいサイト新着!!
茨城FP&キャリアコンサルタントの内村しづ子です。 「これからNISAを始めよう!」と思ったときに絶対にチェックしておきたい2つのサイトをご紹介します! 1)金融庁NISAサイト 「つみたてワニーサ」というキャラクターが […]
50歳からNISAを始めても遅くない!新着!!
茨城FP&キャリアコンサルタントの内村しづ子です。 タイトルにある「50歳からNISAを始めるのは遅くないですか?」といった質問は結構多いです。 回答としては「遅くないです!」 その理由は「NISAは資産作りの方法」だか […]
個別相談を利用している人とは(2021.2022)
いつもご覧いただきありがとうございます。FP&キャリアコンサルタントの内村しづ子です。 2012年の開業より、たくさんのお客様にご利用いただいておりますが、当社での個別相談が人生初という方は非常に多いです。初めての利用に […]
大学費用は上昇中!!2023年版
こんにちは。FP&キャリアコンサルタントの内村しづ子です。 教育費のアップデートをしていきましょう。 大学費用として想定するのは、まずは文部科学省が発表している平均額です。私たちFPもこの金額をベースに個別相談や執筆など […]
【ご案内】9/24「親子で学ぶお金の話」 in 龍ヶ崎市
こんにちは。FP&キャリアコンサルタントの内村しづ子です。 とても久しぶりに子ども向けのマネー&お仕事講座の講師をします!今回はFP協会茨城支部主催の講座ですので、受講料はかかりません。 夏休みの宿題は終わってしまってい […]
新NISAスタートで、現行NISAで必要な手続きは?
こんにちは。FP&キャリアコンサルタントの内村しづ子です。すでに「つみたてNISA」などを利用して資産形成されている方も多いですよね。 ここで2024年よりスタートする新NISAについて、よくある質問をまとめてみましたの […]
教育費★大学費用だけ準備していれば安心ではない!
こんにちは。内村しづ子です。 高校を卒業した子供たちの2人に1人が大学に行く時代、教育費とは大学の学費のコトだと思っている人がほとんどだと思います。これは外れではないですが、 正解でもない。 これまでは、教育費を準備する […]
【みらいとーく】あらためて自己紹介動画です
ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。女性FP2人で運営する「みらい女性倶楽部」では動画配信を始めました。 あらためて自己紹介です。「資産運用ってどうしてる」「働くってどういうこと」「お金を使うハッピーポイント」に […]
【教育費】教育資金は運用で準備した方が良い!?
ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。 教育費については、セミナーや個別相談でよくある質問が、 「教育費って運用しても準備した方が良いのですか?」というもの。 ちょっと前までは、子どもが誕生したら学資保険や子ども保 […]