【みらいとーく】FP資格ってどうなの?
ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。 最近は就活にも使えるということで、大学生に人気のFP資格ですが、 実生活でも使える知識を得られるということで、カルチャーセンターでのFP資格取得講座も人気だそうです。 そんな […]
【みらいとーく】あらためて自己紹介動画です
ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。女性FP2人で運営する「みらい女性倶楽部」では動画配信を始めました。 あらためて自己紹介です。「資産運用ってどうしてる」「働くってどういうこと」「お金を使うハッピーポイント」に […]
【教育費】教育資金は運用で準備した方が良い!?
ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。 教育費については、セミナーや個別相談でよくある質問が、 「教育費って運用しても準備した方が良いのですか?」というもの。 ちょっと前までは、子どもが誕生したら学資保険や子ども保 […]
【2月・3月】個別コンサルティングについて
現在は平日、弊社事務所でのみお受けしている個別コンサルティングですが、お問合せを多数いただいております。 ありがとうございます^^ 個別コンサルティングの詳細・お申込みはこちらから すでに1月のコンサルティングについては […]
実績一覧 ~2018年まで
■2018年・「ワンランク上の家計管理術」(茨城県女性プラザレイクエコー)・「事業主のための資産形成」(ひたちなか市商工会議所主催)・「お金に振り回されない暮らし方」(茨城県母子寡婦福祉連合会主催)・「教育費&ママの未来 […]
【ご挨拶】2019年よろしくお願いいたします!
新年、明けましておめでとうございます! 今日から少しづつ仕事開始します^^ 昨年がファイナンシャルプランナーとしての仕事に加え、キャリアコンサルタントの仕事の依頼もいただき、とても充実した一年となりました。 今年は企業様 […]
【資産運用】iDeCo・つみたてNISA・投資信託スタートコースの流れ
iDeCo・つみたてNISA・投資信託スタートコースの流れ (面談2回・電話・メールサービス) <面談までの流れ> ①面談日程を決める ↓ ②ご質問シートを送付させていただきます ↓ ③ご質問シート返信ください […]
茨城キリスト教大学での講座の様子が大学HPにアップされていました
茨城ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。 昨年度まで活動していたママレボリューション、当時のメンバー4人で実施した大学での講座の様子を大学側で紹介いただいていたようです。 嬉しいな♪ 昨年のこちらは、特別授業とい […]
女性の働き方は、特に母親になると選択肢が増えから迷う
茨城ファイナンシャルプラナーの内村しづ子です。 子育てもセカンドステージに入り(小学生と中学生)、個人事業主としてプチ起業的な働き方からは数年前に卒業。 仕事相手も、メインを個人から、法人にして収入の安定を考えたり。 ま […]
【実績】コラム執筆・監修
・ドコモ×ZUU女性向けWEBサイト「Fuelle」 「資産運用失敗から学んだこと」 節税しながら資産運用を始めたつもりが……iDeCoの金融機関選びで後悔! | fuelle 30代の佳代さん(仮名)は育児休業中、「時 […]