【わたしのiDeCo日記】掛け金の配分割合変更をしました
茨城ファイナンシャルプランナーの内村しづ子です。
こちらは運営する「みらい女性倶楽部」HPに掲載しているiDeCoコラムをご紹介しております。
【みらい女性倶楽部HPより】
こんにちは!みらい女性倶楽部のブログ担当冨田です。
iDeCoの初回掛け金引き落としが2月末に行われ、掛け金の配分変更の期日が3月14日に迫ってきたので、WEBサイトで「配分割合変更」の手続きをしました。
今日お話しする事例は、わたしのiDeCo運営管理機関であるSBI証券の場合です。
運営管理機関によって異なりますので、ご注意ください。
SBI証券では運用商品の初期設定が「全額(100%)スルガ確定拠出年金スーパー定期1年」になっています。ですので、今後どうしたいかによって、必要な手続きが変わります。
・当面、投資信託での運用をしない。定期預金で運用したい。
⇒このまま配分変更をせず定期預金でスタート。
・最初の掛け金から希望する投資信託で運用がしたい。
⇒運用商品の配分変更をする。
わたしは投資信託で運用をしたいので、配分変更をした、というわけです。
ちなみに運用商品の配分は金額指定ではなく「割合」でするため、複数の商品に分ける場合、1%単位で合計100%になるように配分します。